ライフル、県が7年間不法所持か 長崎の射撃場、教習用

有料記事

小川直樹
[PR]

 長崎県小江原射撃場(長崎市)に備え付けられていた教習用の小口径ライフル銃が、7年間にわたり不法所持が疑われる状態にあったことが分かった。施設の建て替え時に、所持する根拠が失われていたことに気づかず、物品管理簿からも誤って削除していた。

 県監査委員が25日に公表した2018年度分の定期監査結果で指摘した。

 同射撃場では、猟や競技で銃を所持するのに必要な教習を行う。ライフル銃は1981年に教習用として県が購入。公安委員会が指定した同射撃場に限り配備が認められていた。

 ところが、建て替えのため、射撃場の指定は2010年の解体時にいったん取り消され、18年6月に再び指定されるまで、銃を所持する根拠を失っていた。17年に県警が銃刀法違反の疑いを指摘して問題が発覚。18年7月に県が銃を改めて物品登録した。

ここから続き

 監査委員は、県がこの銃を1…

この記事は有料記事です。残り149文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【締め切り迫る】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら