北海道)ニシン群来、日本海で好漁の兆し 食の普及課題

有料記事

奈良山雅俊
[PR]

 この春、日本海沿岸の各地でニシンの大規模な「群来(くき)」が出現した。産卵に合わせて大量のオスが精子を放ち、海が白く濁る現象で、かつては「大漁のお告げ」として浜を活気づけた。日本海のニシンは戦後間もなく姿を消し、稚魚の放流が続くが、今回相次いだ群来は資源回復の兆しなのか。

サハリン系が南下

 今年最初の群来は2月20日に小樽市の沿岸で確認された。小樽周辺の藻場では大小の群来が毎年のように現れるが、今年は4月28日に小平町と礼文町、5月12日に稚内市、14日に羽幌町と、道北の沿岸でも大規模な群来が見られた。小平町は約30年ぶり、ほかは六十数年ぶりという。

 「小樽周辺の群来は石狩湾系…

この記事は有料記事です。残り1818文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら