時差・在宅勤務、五輪へ試行 東京都庁職員1万人

有料記事

西村奈緒美
[PR]

 電車や道路の混雑が予想される来夏の東京五輪パラリンピックに向け、東京都が今夏、職員の時差出勤やテレワーク(在宅勤務)に集中的に取り組むことになった。本庁勤務の職員約1万人が対象で、4日間は出勤者を約3分の1に抑えるなど大規模に実施。効果を検証し、来夏の本番につなげる予定だ。

 取り組み期間は、五輪期間に相当する7月22日~8月2日と、パラリンピック期間の8月19~30日の計20日間。朝の通勤ラッシュを避けるため、午前8~10時は電車やバスで出勤しない日を5日間定めるという。

 また都はテレワークを推進するため、持ち運び可能なパソコンを配っており、配布済みの約2800人が一斉に都庁以外で働く日も設ける。そのため、臨時のサテライトオフィスも多摩地域の市役所内など都内に20カ所設置するという。

 都庁に出入りする車の台数も…

この記事は有料記事です。残り295文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら