第7回都知事選2位の石丸氏、なぜ「受け皿」に? 選対事務局長が語る理由

有料記事「受け皿」になるために 問われる野党

聞き手・小林圭

 東京都知事選挙で、既存政党から支援を受けなかった広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏が次点となり、注目を集めている。知名度の高い蓮舫氏を上回る約165万票を獲得。無党派層にただよう票の「受け皿」になった。石丸氏はどうやって支持を集めたのか。陣営で選対事務局長を務めた藤川晋之助氏(70)に聞いた。

 記事後半では、2009年の民主党の政権交代から自民党の安倍1強時代を振り返り、「一般大衆は選挙に何を求めているか」について解説する藤川氏のインタビュー動画を掲載しています。

街頭200回超実施も「細かい政策言わない」

 ――なぜ石丸氏は165万以上の票を獲得できたのでしょうか。

 街頭演説を200回超やったが、特徴的なのは、細かい政策を全く言わないことだった。自己紹介を言い続けた。「小さな問題はどうでもいいんだ」といって「政治を正すんだ」という話をずっとやり続けた。それでも来る人の8、9割は「すごい」と言って帰っていく。たいして演説はうまくないし、政治の現場を知る人たちからは「中身がない」と批判ばっかりだった。だが、彼はそれを含めてわかってやっている。

 彼は「長い時間演説し、政策を主張したって、今までの政治家は政策や公約を守ったことあるのか」と言う。有権者が本気になって政策を見て、「この政策こそ必要だ」として投票するような選挙に、今は全くなっていない。

 ――政策競争ではなく、人気投票になったということですか。

 (民主党に政権交代した)2…

この記事は有料記事です。残り1604文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    藤田結子
    (社会学者)
    2024年7月13日11時58分 投稿
    【視点】

    石丸氏の陣営で選対事務局長を努めた藤川晋之助氏に話を聞いた記事です。実際に、現場の人物に取材をしたという点で価値があると思います。学術的なフィールドリサーチでも明らかにしたい現象について現場の人々に話を聞くのは鉄則です。 今回の選挙結果に

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    星野典久
    (朝日新聞政治部次長)
    2024年7月12日18時11分 投稿
    【解説】

    そもそも藤川氏とはどのような人物なのか。 国会議員秘書としてスタートし、大阪府内の市会議員に。国政にも挑戦しましたが果たせず、その後は政治家の秘書や政党の事務局を務めるなど、長きにわたって永田町をサバイバルしてきた人です。自民党田中派の流れ

    …続きを読む
東京都知事選挙2024

東京都知事選挙2024

東京都知事選挙に関する最新ニュースはこちら[もっと見る]