ジャニーズ側の会見、24時間テレビの後か 性加害問題に厳しい視線

有料記事

滝沢文那 関根慎一 中沢絢乃

 国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会のメンバーが4日に会見し、ジャニーズ事務所の性加害問題の深刻さに言及した。国際社会から厳しい視線も注がれる中、ジャニーズ側は今後この問題にどう対応していくのか。

 事務所を巡る動きとしては、現在、5月に事務所が設置を発表した外部の専門家らの「再発防止特別チーム」が、関係者のヒアリングなどを進めながら、再発防止策を策定するための調査を進めている。

 特別チームは朝日新聞の取材…

この記事は有料記事です。残り1266文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
滝沢文那
文化部|放送担当キャップ
専門・関心分野
放送・芸能、批評、思想、文学、演劇
ジャニー喜多川氏の性加害問題

ジャニー喜多川氏の性加害問題

「ジャニーズ帝国」とも言われた芸能事務所の創業者、故ジャニー喜多川氏の性加害が事実と認定されました。これほど長期間、多数の少年への加害はなぜ放置されたのか。関連ニュースをまとめてお伝えします。[もっと見る]