入院中にコロナ発症の男性 救急車の搬送先は自宅だった
後藤一也
東京都内でひとり暮らしをする90代男性の新型コロナへの感染がわかったのは、1月中旬。誤嚥(ごえん)性肺炎のため入院中のときだった。
熱は一時、38度台まで上がった。だが入院先の病院では新型コロナに対応できず、転院しなくてはならない。
保健所も入院先を探したものの、コロナ患者を受け入れてくれる病院は見つからなかった。男性には軽度のアルツハイマー型認知症もあり、ふだんはヘルパーの生活援助を受けて暮らしていた。
転院先として、最終的に救急…