クリスマスイブは心筋梗塞に注意 発作のピークは22時
小坪遊
クリスマスイブは心筋梗塞(こうそく)を起こす恐れが高い――。そんな調査結果を、スウェーデンの研究班がまとめ、12日、英医学誌「BMJ」に発表した。発作のピークは午後10時ごろ。聖なる夜にどうして危険性が高まるのか?
同国の心筋梗塞の登録システムに1998~2013年に報告された発作約28万件を分析した。休日やスポーツイベント、曜日や時間帯別に、いつ発作が起きやすいかを比べた。
イブの12月24日はその前後2週間と比べて、発作リスクが37%増加。クリスマス(29%増)や元日(21%増)も「危険な日」だった。一方、春の代表的な休日「復活祭」や、サッカーのワールドカップやオリンピックなどのスポーツイベントが発作リスクを上げることは確認できなかった。曜日別では月曜が最も高かった。
ここから続き
イブの一日の中では、早朝や…