冨名腰隆

政治部次長 | 政党担当
専門・関心分野日中外交・安全保障、日本政治、中国政治

現在の仕事・担当

自民・公明の与党を中心に、石破政権の政策・政局を担当しています。

バックグラウンド

1977年大阪府生まれ。2000年朝日新聞入社。静岡、新潟総局を経て、2005年から政治部。首相官邸、自民党、公明党、民主党、財務省、外務省を担当。2012~13年清華大学留学(漢語進修生)、2016~2018年上海支局長、2018~2023年中国総局(北京)。2023~2024年経済部。2024年4月から現職。政治担当が長く「大きな主語」の取材が多めですが、一人ひとりの人生を描く「小さな物語」も大事にしたいと考えています。

仕事で大切にしていること

記者は、時代を「記す者」。好奇心を失うことなく、事象には謙虚に向き合いたいと思っています。また、ニュースの伝え方は記事や写真にとどまらない時代です。「分かりやすく、面白く」を目指して、ポッドキャストにも挑戦しています。

著作

論文・論考

  • 『甘利氏の閣僚辞任 「政治とカネ」で主軸を失った安倍政権』(岩波書店「世界」2016年4月号)
  • 『隘路に陥った安倍談話と還暦・自民党』(岩波書店「世界」2015年10月号)
  • 『自己変革を忘れた自民党ー反転攻勢の内面、一党優位時代への郷愁』(岩波書店「世界」2012年9月号)
有料会員登録でもっと便利に  記者をフォローしてニュースを身近に

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません