女性管理職、配置に偏り 指定市の部局長、福祉系など6割 朝日新聞社調査

有料記事

[PR]

 女性管理職の割合は増えているものの、配置先は福祉や市民サービス、子ども・教育の3分野に偏っている――。朝日新聞が全国の政令指定都市の部局長相当職を2024年4月1日現在で調べたところ、大阪市を除く19指定市から回答があり、こうした3分野の部局に女性の6割近くが配置されていることが分かった。逆に、総…

この記事は有料記事です。残り951文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    本田由紀
    (東京大学大学院教育学研究科教授)
    2025年3月27日7時11分 投稿
    【視点】

    日本社会に浸透しているジェンダーギャップの根深さをありありと示した調査報道である。「男性が向いているのは〇〇、女性が向いているのは〇〇」という思い込みは、学問分野の選択などをはじめとして日本で顕著である。また、大きな影響力や発言力をもつ地位

    …続きを読む