苔寺、歴史のせせらぎ復活 京都・西芳寺に水路、コケ保全にも期待

有料記事

[PR]

 苔寺(こけでら)として知られる京都の世界遺産・西芳寺(さいほうじ)(京都市西京区)で、近くの川から境内の池へ水を引き入れていた水路が復元された。室町時代の足利義満や義政が通い、金閣寺や銀閣寺の庭園のモデルにもなったという池泉(ちせん)回遊式庭園の姿がよみがえる。3月1日から参拝が再開される。

 西…

この記事は有料記事です。残り786文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら