(私の視点)害対応と並行の復興支援を 「防災庁」より「防災復興庁」 中林一樹

有料記事

[PR]

 21世紀になって震度7の地震が5回発生し、毎年のように大規模水害が発生する。今の日本は単なる災害多発でなく複合災害の時代である。

 1月1日に震度7の激震が奥能登を襲った。能登半島地震の災害対応に苦慮していた9月、被災地を豪雨が襲った。上流では地震で緩んだ山塊が土石流となって集落を襲い、下流では土…

この記事は有料記事です。残り970文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません