被災2週間、人手足りない 物資配れず/清掃に追われ 能登地震

有料記事

 能登半島地震の発生から15日で2週間。いまだに2万人近くが被災地で避難生活を続ける。自主避難も多く、人手の不足もあって支援が十分に行き届かない所も残る。専門家は、関連死など被害のさらなる拡大を防ぐため「軌道修正を」と危機感を訴える。▼1面参照

 石川県輪島市西部の門前地区。約130人の住民らが避…

この記事は有料記事です。残り1948文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら