(インタビュー)答えを急がない力 帚木蓬生さん、枝廣淳子さん

有料記事

[PR]

 ■解なき今を照らすために

 「ネガティブ・ケイパビリティ(負の能力)」という、聞き慣れない言葉がある。素早く答えを出すのが、ふつうの「能力」だとすれば、その逆をいく言葉だ。不安な時代を生き抜くために、どんな意味があるのだろう。

 ■決めつけや浅い理解、不寛容の行き先は戦争 作家・精神科医、帚木…

この記事は有料記事です。残り5180文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません