不登校2割増、最多29万人 小中、4割専門相談せず 文科省、昨年度調査

有料記事

 学校現場の様々な課題を把握するため、文部科学省が実施する「児童生徒の問題行動・不登校調査」の2022年度の結果が判明した。不登校の小中学生は過去最多の約29万9千人。前年度比22・1%の大幅増となった。うち学校内外の専門機関に相談していない児童生徒も過去最多の約11万4千人。いじめは小中高などで約…

この記事は有料記事です。残り1036文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません