小選挙区制「想定と大差」 河野元総裁が意見 政治改革30年

有料記事

 小選挙区制導入などの政治改革から30年となったのを機に、衆院の選挙制度を議論する与野党の協議会は19日、政治改革に合意した河野洋平・元自民党総裁を招いて意見を聞いた。政治改革は政権交代可能な二大政党制などを理想として掲げたが、河野氏は「当時の想定と大変な差があった」と振り返った。▼4面=「新旧交代…

この記事は有料記事です。残り1430文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません