<考論>日本は多国間の調整役を 赤阪清隆・元国連事務次長

有料記事

 国連安全保障理事会の非常任理事国として1月の議長国を務める日本は12日、「法の支配」をテーマに安保理の公開討論を開いた。日本は国連で何ができるのか。外交官として国際機関の日本代表部で勤務し、国連では事務次長を務めた赤阪清隆さんに尋ねた。▼4面参照

 国際社会での日本の経済的、社会的な重要性はそれ…

この記事は有料記事です。残り406文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません