利益供与「贈賄になる」 「角川会長認識」契約前に元室長説明

有料記事

[PR]

 東京五輪パラリンピックをめぐる汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」の五輪担当室長だった馬庭教二容疑者(63)が、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)の知人の会社に支払う資金について、KADOKAWA会長・角川歴彦(つぐひこ)容疑者(79)らに「理事に利益供与があった場合は贈収賄にな…

この記事は有料記事です。残り1034文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません