(交論)軍事が語られる日常 佐藤丙午さん、水島朝穂さん

有料記事

[PR]

 ロシアのウクライナ侵攻で、日本のお茶の間でも最新兵器の話題が飛び交い、一部の政治家は防衛力強化に前のめりの発言を繰り返す。軍事の議論が「日常」に入り込む現状に、危うさはないか。軍事と外交をめぐる議論は、どうあるべきなのか。

 ■専門家の裾野広げ議論深化を 佐藤丙午さん(拓殖大学教授)

 ――軍…

この記事は有料記事です。残り3791文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら