ウクライナとロシア、歴史の実相は 松里公孝・東京大学教授に聞く

有料記事

 ロシアのウクライナ侵攻で、プーチン大統領は、両国の「歴史的一体性」を強調するが、実相はどうなのか。ウクライナとロシアの歴史が専門の松里公孝・東京大学教授に聞いた。

 ■9~10世紀の「ルーシ」に起源 キエフ中心の緩やかな連合体

 ウクライナとロシアを隔てる国境線はソ連時代にできたもの。両国の関係…

この記事は有料記事です。残り1846文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら