(時時刻刻)膨らむ個人マネー、偏る日本 株高・コロナ給付受け、家計資産2000兆円目前

有料記事

 個人の預貯金や株式などの金融資産が急増し、2千兆円に迫った。アベノミクスによる大規模な金融緩和による株高や、コロナ禍を受けた政府の給付金などで膨らみ続ける個人マネー。その実情は、少子高齢化や格差拡大など、いまの日本の課題も映し出す。

 日本銀行が20日発表した資金循環統計(速報)によると、家計の…

この記事は有料記事です。残り2220文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません