(ひと)塚本悠平さん 290大学に電話で温暖化対策を聞いた京大院生

有料記事

 電話口での言葉は同じだ。「そちらの大学ではどんな温暖化対策してますか」。関西と東京の290の大学に電話をかけ続けた。「スマホはいつも熱かった」

ここから続き

 きっかけは2018年夏。環境NGO「気候ネットワーク」でインターンをしているとき、ぱらぱらと文献を読んでいると、大規模な大学では温室効果ガスがたくさん出…

この記事は有料記事です。残り432文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら