「病気ではなく人を看(み)る」をモットーに、心を病む人たちの話にじっと耳を傾けてきた。何をしたいのか、何をしてほしいのか。あえて自分の意見は言わない。患者の主体性を重んじてきた。

 その原点になったのは1970年ごろに勤めた広島県尾道市の病院だ。多くの施設がそうであったように、患者が無断外出しない…

この記事は有料記事です。残り436文字
ベーシックコース会員は会員記事が月50本まで読めます
続きを読む
現在までの記事閲覧数はお客様サポートで確認できます
この記事は有料記事です。残り436文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料記事です。残り436文字有料会員になると続きをお読みいただけます。