希少な生き物、津波後に再繁殖 岩手県大槌町、市街地の一部で 東日本大震災9年目

有料記事

 東日本大震災で壊滅した岩手県大槌町の中心市街地が一部、湿地帯となり、絶滅が危ぶまれるミズアオイやイトヨの新たな交雑種が繁殖している。奇(く)しくも津波の浸食がもたらした産物だ。町は今後、人が住めなくなった2ヘクタールを「生物多様性が観察できる自然保護区域」として整備していく。(本田雅和)

 ■ミ…

この記事は有料記事です。残り1250文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません