第6回さらされる手錠・腰縄姿と、推定無罪の原則 識者「見方を変えれば」

有料記事

華野優気

 法廷で被告の手錠・腰縄姿を見せる現在の運用に、問題はないのか。近畿大学の辻本典央教授(刑事訴訟法)と、中央大の北村泰三・名誉教授(国際人権法)に聞いた。

簡単なことから試行すべき 近畿大・辻本典央教授(刑事訴訟法)

 有罪判決が出ても、裁判が終わるまで罪は確定しない。無罪推定の原則からすれば、裁判の間、被告が犯罪者であるかのような姿を公衆にさらすのは避けるべきだ。

 私自身もこの問題を知るまで…

この記事は有料記事です。残り1532文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら