車窓を額縁に 鮮やかな「紅」間近に楽しむ紅葉路線 京都・叡山電鉄

筋野健太
【動画】叡山電鉄展望列車「きらら」市原~鞍馬 前面展望=筋野健太撮影

 全国で人気の紅葉列車のひとつ、京都市内と市北部の山あいを走る叡山電鉄(同市左京区)。沿線には所々にモミジの木がある。中でも一番の名所は鞍馬線の市原―二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」。

 沿線約250メートルにモミジ約280本が植えられており、色鮮やかな紅葉を車窓の間近で眺められる。

 見頃の季節には特別な「秋ダイヤ」を組み、「もみじのトンネル」通過時は徐行運転。夜間は車内の明かりを消し、ライトアップで暗闇に照らし出されるモミジを楽しむことができる…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載前面展望動画で見るローカル線

この連載の一覧を見る