成田エクスプレス車内にハチ? 結局見つからず、30分遅れで出発

滝沢貴大

 東京都心と成田空港をつなぐ「成田エクスプレス」で19日午後4時38分ごろ、乗客から「車内にハチがいる」と駅員に通報があった。ただ、結局ハチは発見されず、午後5時10分ごろに運転を再開した。

 JR東日本によると、新宿駅から出発直前だった成田エクスプレス43号で、「ハチがいる」という通報を受けて係員が2号車を捜索した。ハチは発見されなかったため、乗客を別の車両に移し、2号車の扉を閉め切った上で約30分後に出発した。走行中も、2号車では乗り込んだ係員がハチの捜索を続けたという。

 このトラブルで、この列車と次の列車の下り計2本に最大約30分の遅れが発生し、約300人に影響があった。(滝沢貴大)…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません