能登の被災地、「1次避難所」に戻る被災者が増加 「ここで最期を」

有料記事能登半島地震

抜井規泰 古畑航希 大滝哲彰 小川詩織 波絵理子 山本孝興
[PR]

 能登半島地震の被災地で、ホテルなどの2次避難先から「1次避難所」に戻りたいと希望する被災者が増えている。遠方での長期避難に悩み、故郷で暮らしたいと願う人がいる一方、受け入れ側が難しい対応を迫られている実態もある。

 石川県珠洲市の村吉豊美さん(85)は被災後、金沢市内の姉の元に身を寄せた。だが2月末、1次避難所の市立直(ただ)小学校に戻った。「金沢は水もトイレも使えるし、あったかい寝床もあった。でも、知り合いも話し相手もいない。やることもない。珠洲なら知った人ばかりだもの」

 自宅の裏手には約1千平方メートルの畑がある。「ジャガイモのうね作り。そのあとは春キャベツにタマネギ。畑でできたものを子や孫に送るのが生きがいなんですよ」

 集団生活の避難所暮らしは楽…

この記事は有料記事です。残り2447文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

能登半島地震

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]