染色家の柚木沙弥郎さんが101歳で死去 素朴でカラフルな作風

 素朴さと洗練味を併せ持つ型染め作品で人気を集めた染色家で、女子美術大学長も務めた柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう)さんが1月31日、うっ血性心不全で死去した。101歳だった。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男廉平さん。

 東京・田端の洋画家の家に生まれ、東京帝国大の美学美術史科で学んでいたときに学徒動員。終戦後、父の郷里・岡山県倉敷市の大原美術館に勤務し、「民芸」を知り、芹沢銈介の染色に感銘を受けた。復学するも中退し、芹沢に師事した。

 1948年から染色家として活動。50年からは女子美術大で教え、後に教授、学長も務めた。染色のほか、絵本や版画、立体にも取り組んだ。

 東洋性も西洋性も備えた、カラフルながら上品な作風の人気は高く、特に近年、各地で展覧会が開かれ、作品集や書籍が多数出版されていた…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません