首相が施政方針演説
岸田文雄首相は今年の重要政策などを示す演説で、4分の1を経済対策にあてました。賃上げを「喫緊の課題」とし、6月予定の定額減税もアピールしました。少子化対策の財源確保の「負担」は「生じない」としました。
- ここがPOINT
裏金再発防止は語らず
自民党派閥の裏金事件については「心からおわび申し上げる」とする一方、実態解明や再発防止に向けた法改正の具体策には言及しませんでした。「説得力がない」「やる気があるのか」と与野党から批判が相次ぎました。
岸田文雄首相は今年の重要政策などを示す演説で、4分の1を経済対策にあてました。賃上げを「喫緊の課題」とし、6月予定の定額減税もアピールしました。少子化対策の財源確保の「負担」は「生じない」としました。
自民党派閥の裏金事件については「心からおわび申し上げる」とする一方、実態解明や再発防止に向けた法改正の具体策には言及しませんでした。「説得力がない」「やる気があるのか」と与野党から批判が相次ぎました。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら