金沢の避難所8校で玄関周辺破損 解錠方法わからず?住民周知が課題

有料記事能登半島地震

土井良典
[PR]

 能登半島地震の発災後、避難所となっていた金沢市内の公立小中学校8校で、玄関や周りのガラスが割れていたことが市教委への取材でわかった。市教委は「調査中」として学校名や原因を明らかにしていないが、朝日新聞の取材では、少なくとも1校で住民が玄関の解錠方法がわからず、やむをえず扉を割って避難していた。

 1校は沿岸部の学校で、正面玄関の透明な扉が1枚破損しており、学校は取材に、避難に伴う破損であることを認めた。避難した住民によると、発災後、津波警報が出たため、指定避難所になっている学校へ向かった。しかし、解錠の仕方がわからず、避難者の一人が、れんがのようなもので扉を破って校内に避難したという。

 学校によると、鍵を開ける要員は校区の住民に複数人いるが、今回は到着が近隣住民の方が早く、元日でもあり、不在だった要員もいたという。

 学校に避難した住民は「先生…

この記事は有料記事です。残り316文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【本日23:59まで!】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

能登半島地震

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]