NYタイムズ、オープンAIなど提訴 「生成AIに記事を無断利用」
ニューヨーク=真海喬生
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は27日、生成AI(人工知能)の学習のために記事を無断で利用されたとして、米オープンAIと同社に出資する米マイクロソフトを提訴した。「ジャーナリズムへの巨額の投資」に「ただ乗り」していると指摘し、損害賠償を求めている。
オープンAIは、対話型AI「ChatGPT(チャットGPT)」の開発元。こうした文章や画像を生成するAIには、膨大なデータを集めて訓練する「大規模言語モデル(LLM)」という技術が使われている。
NYTは訴状で、取材や編集にはコストがかかり、「記事は著作権に保護されている」と主張。被告2社はNYTの知的財産を一方的に利用し、企業価値を高めたと訴えた。損害は数十億ドルにのぼるとしている。
一方、NYTは声明で「生成…