日本一短いローカル私鉄 8分間の小旅行 和歌山・紀州鉄道
筋野健太
【動画】紀州鉄道KR301形 運転台付き前面展望=筋野健太撮影
路線距離2.7キロ、駅数5、乗車時間8分、運賃180円――。
「日本一短いローカル私鉄」として、紀州鉄道(和歌山県御坊市)が鉄道ファンや観光客らの注目を集め始めている。
私鉄の路線距離でいうと、2002年に開業した芝山鉄道(千葉県芝山町)が2.2キロで最短。だが、第三セクターの芝山鉄道は全列車が京成電鉄の路線に乗り入れていて、他社への乗り入れが無い単独の私鉄路線としては紀州鉄道が日本一短いともいえるのだ。
同社の1両編成のディーゼルカーに乗って、JR紀勢線と接続する御坊駅0番ホームを出発。JRの線路と離れると、すぐに車両は田畑の中を走る。
最初の停車駅は学門駅。近く…
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら