「供述誘導」と主張の元広島市議、起訴内容を否認 元法相買収事件

大野晴香

 2019年の参院選をめぐる買収事件で、河井克行元法相(60)=公職選挙法違反罪で実刑確定=から現金を受け取ったとして同法違反(被買収)の罪に問われた元広島市議の木戸経康被告(67)の初公判が27日、広島地裁であった。木戸元市議は「買収の認識はなかった」と述べ、起訴内容を否認した。

 元市議は、東京地検特捜部の検事による任意聴取を受けた際、やりとりを録音。「供述を誘導する不当な捜査だった」と訴えている。

 起訴状などによると、元市議は19年4月3日ごろ、克行氏の妻の案里氏(49)=同法違反の罪で有罪確定=の選挙運動の報酬と知りながら、同市内で克行氏から現金30万円を受け取ったとされる。

 弁護側は公判に先立ち、20年3~6月に特捜部検事の聴取を受けた際の計7時間分の録音データの存在を明かした。弁護人によると、買収資金との認識を否定する元市議に対し、検事が「認識がないというのは否認になる」「できれば議員を続けてほしい」と言及。元市議が被買収の容疑を認める内容の調書にいったん署名した後に否定しようとすると、「全面的に認めて反省していることを出してもらい、不起訴や、なるべく軽い処分にという風にしたい」と伝えているという。

 検察側は当初、元市議の「自白調書」を証拠として提出する方針だったが、弁護側が録音データがあると伝えたところ、証拠請求しなかったという。(大野晴香)…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません