かかとがない靴下「つつした」 家業が倒産の危機で社長は決断した

有料記事KANSAI

大蔦幸

カンサイのカイシャ ここがオモロイ!

 大人から子どもまで、どんな足にもフィットするかかとのない靴下「つつした」。ありそうでなかった靴下の開発者は、「樋口メリヤス工業」(大阪府枚方市)の中江優子社長(55)。実は、最初は乗り気でなかったという家業ですが、今や世界で一番好きな仕事になったそうです。(大蔦幸)

 創業90年。物心ついた時から、両親は働きづめだった。戦後、繊維産業が好調だったこともあり、父の和夫さんは事業を拡大。量産用の工場を建て、安く大量に製造した。

 中江さんは3姉妹の末っ子。家業を継ぐつもりはなかった。ただ、姉たちが次々と結婚。誰も継ぐ人がおらず、責任感から継ぐことにした。

 府内のメリヤスメーカーに2年ほど勤め、23歳で戻った。実は、仕事は「全然やりたくない」と思いながらバイト感覚でこなしていた。27歳で結婚し、2人の子どもを出産した。

 その頃だったか、少しずつ繊維業界に陰りを感じるようになった。コストの安い海外に生産は流れていった。

頭に残っていた「『筒』の靴下おいてへん?」

 その後、取引先がつぶれ、連鎖倒産の危機に。奔走した父は病で倒れた。中江さんは38歳で社長を継いだが、その時、負債は億近くあった。「たたもうか」と倒産を勧められた。しかし、どうしても腑(ふ)に落ちなかった。

 ――私、この会社で一生懸命やっただろうか。人のために尽くしただろうか。何も誇れることをやれていない。倒産するのは、明日でもできる。

 工場と家を売り、枚方市が運…

この記事は有料記事です。残り1001文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    辛酸なめ子
    (漫画家・コラムニスト)
    2023年7月14日17時15分 投稿
    【視点】

    つつしたのデザイン、最近よく見かけますが、この「樋口メリヤス工業」さんが火付け役だったんですね。たしかにかかとがなくて、ずり下がったりしないか素人目に心配ですが、伸縮性のある素材なのが、くつしたがキープされるポイントですね。サイズを問わずプ

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    中島隆
    (朝日新聞編集委員=中小企業の応援団長)
    2023年7月14日17時15分 投稿
    【視点】

     こういう話が埋もれているから、中小企業の取材がやみつきになります。起死回生の物語は、朝日新聞デジタルの中に、いろいろあります。拾っていただければ、きっと明日への希望を感じることができると思います。

    …続きを読む
#KANSAI

#KANSAI

近畿の魅力を再発見する新企画。社会・経済から文化・スポーツまで、地元愛あふれるコンテンツをお届けします。[もっと見る]