第14回函館市長選、新顔の大泉氏がリード 現職工藤氏を引き離す 出口調査

[PR]

 朝日新聞社が23日に実施した当日出口調査によると、北海道函館市長選は新顔で元市保健福祉部長の大泉潤氏(57)が大きくリードし、4選を目指す現職の工藤寿樹氏(73)=いずれも無所属=が追っている。

 市役所出身者同士による「身内対決」は直近2回の市長交代と同様、部下が上司に挑む構図となった。立憲民主党の支持を受ける大泉氏に対し、自民党公明党函館総支部の推薦を得た工藤氏は保守系候補をアピール。「与野党対決」の様相も呈した。

 大泉氏は立憲支持層の9割以上をまとめたほか、自民支持層の7割からも支持を得ている。無党派層は9割支持に上っている。大泉氏は、人気タレント・大泉洋さんの実兄にあたる。

 工藤氏は推薦を得た自民、公明の支持層ともに一部にしか浸透しておらず、無党派層の支持は1割ほどにとどまっている。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    前田直人
    (朝日新聞デジタル事業担当補佐)
    2023年4月23日20時30分 投稿
    【視点】

    票差については実際の開票結果を待ちたいと思いますが、一般的に首長選では現職が有利なんです。それがこの大差。相当大きな風が吹いたのかなと思いますね。

    …続きを読む
統一地方選挙・衆参補選2023年

統一地方選挙・衆参補選2023年

ニュースや連載、候補者など選挙情報を多角的にお伝えします。[もっと見る]

連載朝日出口調査 統一地方選・衆参補選2023(全26回)

この連載の一覧を見る