教授が天国に旅立ってしまった。

 世界的な視野に立ち、考え、発言し、行動できる人を失ってしまった。喪失感で眠れなかった。

 2度目のがんとの闘病中だった。

 2014年、62歳の時に中咽頭(いんとう)がんを経験してその後回復した。18年のクリスマスに坂本龍一さんにがんとどう向き合ったのかや死生観について伺った。

 当時、記者(45)はがんの手術を受けて復職して間もない頃で、そのことをどう受け入れて進めばいいのか悩んでいた。

 翌年2月4日の世界対がんデーに合わせて、がんに向き合う方やその家族、社会へのメッセージを発信したいと考えた。

 自身の経験や迷いも伝えた上で、「坂本さんはがんとどう向き合い、その後の生き方にどう影響したのか、どんな死生観を持っているのかお伺いしたいのです」とお願いした。

 ニューヨークからすぐに返事があった。「良いですよ。お役に立つなら。クリスマスですが、いかがですか?」とあった。

 坂本さんの帰国時の定宿で私が…

この記事は有料記事です。残り2250文字
ベーシックコース会員は会員記事が月50本まで読めます
続きを読む
現在までの記事閲覧数はお客様サポートで確認できます
この記事は有料記事です。残り2250文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料記事です。残り2250文字有料会員になると続きをお読みいただけます。