第32回佐々木朗希へ「きっと被災地は大丈夫」 母を亡くした幼なじみの思い

有料記事世界一への物語 侍ジャパンの素顔

平田瑛美
[PR]

 変わらないな、と思う瞬間がある。

 目の下に数本のシワがくっきりと浮かぶ、くしゃくしゃの笑顔。ワールド・ベースボール・クラシックWBC)に挑む日本代表、「侍ジャパン」の佐々木朗希(21)は思い切り笑う時、小さな頃からこの表情だった。

 テレビやスマートフォン越しにその表情を見ると、城西国際大3年の鶴島有基さん(21)はうれしくなる。「いつも野球して遊んでいたんで、『友だち』って感覚は変わらないですよ」

 岩手県陸前高田市で生まれ育った。近所に住んでいた佐々木は、保育所に通っていた頃からの幼なじみ。当時の印象は「泣き虫」だ。どうして泣いていたのか分からない記憶も多い。だけど、はっきり覚えていることがある。

 「小学校低学年のときのマラソン大会で、5、6位に入っても一人だけずっと泣いていたのが朗希でした」

 走り終えた順に並んだ列の先頭のあたり。入賞を喜ぶ同級生に前後を挟まれて、袖で涙を拭い続ける姿はひときわ目立っていた。

 「こいつ、めっちゃ負けず嫌いだなって」

 お互い、野球をやっている3歳上の兄がいた。

 「遊ぶときは、近所の公園に集まって野球。小さい頃から朗希はピッチャーをするのが好きでした」

 小学3年で、一緒に地元の野球チームに入った。

 「だいたいの同級生は塁間を投げても届かないけど、朗希は届いたメンバーの一人。ボールは『シューッ』と音がしていました」

 深い青のアンダーシャツと、左胸と背中に油性ペンで名前を書いた白の練習着。おそろいの格好でボールを追いかけて、うまくなって、試合に出て、6年生になったら大会で優勝して、みんなで強いチームにする――。

 想像するだけで、ワクワクした。

 でも、当たり前に信じていた未来は訪れなかった。

 親しんだグラウンドを津波が…

この記事は有料記事です。残り841文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    増谷文生
    (朝日新聞論説委員=教育)
    2023年3月9日20時21分 投稿
    【視点】

     「震災のことを話さなくても、きっと被災地の人は大丈夫だから」  この同級生の言葉は、強い思いを胸に抱きながら、口数が少ない佐々木朗希投手にとって、何よりのエールになるのではないでしょうか。  あさって11日、チェコ戦で、佐々木投手は日

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    中川文如
    (朝日新聞スポーツ部次長)
    2023年3月11日8時5分 投稿
    【視点】

    東日本大震災が起きてしばらく経つと、学校という学校の校庭に仮設住宅が立ち並びました。体育の授業は体育館で。空き地や道路は、がれきの山と行き交う工事車両で危険です。子どもたちが外で遊んだり、スポーツを楽しむことのできる機会は限られました。仕方

    …続きを読む

連載世界一への物語 侍ジャパンの素顔(全51回)

この連載の一覧を見る