キャリアや子の教育どうすれば 日本での生活、悩むウクライナ避難者

有料記事

植松佳香

 ロシアによるウクライナ侵攻から24日で1年。日本にも約2300人のウクライナ人が逃れてきたが、避難の長期化に伴って様々な課題も浮き彫りになってきた。それらをいかにして乗り越えていくか、当事者や支援者らが語り合うイベントが18日、東京・新宿区で開かれた。

 「1年前は、命と子どもを守ることが最優先でしたが、今は(日本での)生活をゼロから構築するというタスクに直面しています」。そう話したのは、ウクライナの首都キーウ(キエフ)出身のベルナツカ・ユリヤさん。昨年4月に息子を頼って日本に避難してきた。

 ウクライナではIT会社を経営していて、今もオンラインで仕事を続ける。その一方で、ウクライナからの避難者らを対象に、知見を生かしてITのスキルを教える活動もしている。避難者は支援や援助を受けるだけでなく、自分たちのキャリアを生かして、日本に恩返しをしたいという気持ちが強いという。

 14歳の息子と日本に避難し…

この記事は有料記事です。残り524文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら