【そもそも解説】異名は「物価の番人」 日銀総裁の仕事って?
徳島慎也
日本銀行の新しい総裁に、政府は経済学者の植田和男氏(71)を起用する方針を固めました。日銀の総裁人事が注目されるのは、経済や暮らしに与える影響が大きいためです。日銀総裁は、どんな仕事をするのでしょうか。
Q そもそも日銀は、何をやっているところなの?
A 紙幣を刷ったり、民間の銀行からお金を預かったりしている。中でも最も大切な仕事の一つが、モノやサービスの価格(=物価)を安定させることだ。
物価は、景気が悪いと、商品…
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら