「18歳まで月5千円」は都の危機感? 利便性だけではつかめない心

有料記事

聞き手・長野佑介
[PR]

 東京都小池百合子知事が4日、2023年度から少子化対策として都内の0~18歳に対し、1人あたり月5千円程度の給付を検討していることを明らかにしました。狙いはどこにあるのか。効果はどれだけあるのか。少子化問題に詳しい、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの鈴木陽子・主任研究員に聞きました。

 ――4日の発表をどうみましたか。

 東京都は、家賃などを踏まえても他の地域よりも生活するだけでお金がかかるのは事実だと思います。物価高も続いていて、収入にかかわらず「ありがたい」と感じる世帯は多いと思います。

 一時金ではなく、「18歳まで月5千円」という恒久的な制度を、年頭に示したことはとても大きい。子育て支援を本気でやっていくんだという都の「覚悟」を感じました。

 一方で、今回の会見からは、東京都の「危機感」もにじんだように見えました。

 ――危機感、ですか。

 はい。

 コロナ禍のなかでリモートワ…

この記事は有料記事です。残り809文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    長島美紀
    (SDGsジャパン 理事)
    2023年1月5日10時52分 投稿
    【視点】

    4日に小池都知事が打ち出した、都内の18歳までの子どもへの一人当たり5000円対策は、子育て対策としての意義は分かるし同意できるのですが、都知事が謳う「少子化対策」としては首をかしげるものがありました。 私自身は未婚で子どもがいませんが、

    …続きを読む