特急ライラックと除雪車が衝突、車両前面がへこむ 北海道砂川市
岡田昇
15日午前6時ごろ、北海道砂川市東3条南19丁目のJR函館線豊沼駅で、旭川発札幌行きの特急ライラック2号(6両編成)が除雪車と接触した。JR北海道によると、特急は前面がへこんだものの、乗客27人や乗員にけがはなかった。除雪車は線路外に横転し、運転手が救急車で搬送されたとの情報もある。
除雪車は豊沼駅前の広場の雪を処理するため、JRが発注していた。駅近くの空き地から線路に近づいたとみられるという。特急はブレーキなどの点検のため、ホームから約30メートル離れた地点で停車。乗客はJRが手配したバスに乗り換え、札幌まで移動した。
この事故の影響で、JR函館線は午前10時50分現在、岩見沢―旭川間で運転を見合わせている。また、札幌発網走行き特急オホーツク1号など午前9時45分時点で51本が運休した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら