羽生結弦がくれたきっかけ 券も持たず日中のファンが声をそろえた日

有料記事

北京=高田正幸

 冬季五輪が開かれていた今年2月10日、北京の首都体育館前に「羽生結弦」と書かれた垂れ幕やプレートを持った大勢の男女が集まっていた。

 誰もが、祈るような視線を手元のスマートフォンに向けている。五輪の生中継を見るためだ。

 この日、目の前の体育館で開かれていたフィギュアスケート男子フリーに、羽生選手が登場するところだった。

中国の「羽生ファン」数百人 中心に1人の日本人女性が

 新型コロナウイルス対策のため、チケットは一般販売されていなかった。それでも近くで応援しようと、会場前に中国のファン数百人が詰めかけていた。

 「ユヅ、頑張れ あなたは私のひかり!」

 集まったファンたちが、そう日本語で声をそろえた。かけ声を教えたのは、日本人女性の岡本直恵さんだった。その日は、羽生選手の好きな「くまのプーさん」と同じ黄色のダウンジャケットを身につけて現地にいた。

 羽生選手を北京で迎えること。それが岡本さんの7年にわたる目標だった。

 山形で公立中学校の音楽教師…

この記事は有料記事です。残り1465文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    坂尻信義
    (朝日新聞編集委員=国際政治)
    2022年9月23日16時40分 投稿
    【視点】

    中国で日本語を教える岡本直恵さんが蘇州で暮らし始めたのは、2014年の春。その1年半ほど前、中国では100都市以上で激しい反日デモが繰り広げられました。 それでも、岡本さんは「初めて暮らす中国は、思っていた以上に肌が合った」とおっしゃって

    …続きを読む