アベノミクスから10年、膨らむリスク 日銀の国債保有が5割目前に

有料記事

木村聡史 鈴木康朗 徳島慎也
[PR]

 日本銀行が保有する国債(政府の借金)の割合が6月末時点で5割に迫った。新型コロナウクライナ危機の影響で財政出動圧力は高まっており、政府が財源として国債を増発し、日銀が買い支える構図は続きそうだ。ただ、日銀の保有が増え続ければ、財政規律がさらに緩む懸念がある。将来、緩和縮小へ動く場合も、日銀の財務が悪化するなどの副作用のリスクも膨らんでいる。

 日銀の国債の保有割合が高まったきっかけはアベノミクスだ。2012年末は保有割合が約11%だったが、13年春に黒田東彦(はるひこ)総裁の下で大規模な金融緩和を打ち出して以降、この10年で一気に割合が高まった。

 この間、日本の国債残高も右肩上がりで膨らみ続け、2021年度末は約1千兆円。地方自治体も合わせた長期債務残高は国内総生産(GDP)比250%超で世界最悪水準にある。

専門家「政府の国債管理に、日銀は取り込まれている」

 政府の財政赤字の大部分を日…

この記事は有料記事です。残り1430文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら