ポケモン列車を運行 阿武隈急行

荒海謙一
[PR]

 福島、宮城両県を結ぶ阿武隈急行(本社・伊達市)で、子どもたちに人気の「ポケットモンスター」を描いたラッピング列車が運行されている。3月の福島県沖地震で大きな被害を受けた同社は、路線の利用促進に期待を寄せている。

 ラッピング列車は2両編成で、福島側の車両にはピンクを基調にした「ラッキー」、宮城側は水色の「ラプラス」が描かれている。

 運行が始まったのは7月30日。当初は3月からの運行を予定していたが、直前に地震が発生し、延期になっていた。同社は「親子で乗って沿線地域の魅力も感じて欲しい」と話す。

 9月末までの運行は平日が1日に16~26本(車両点検などで運行できない日もある)。土日と祝日は8本。詳しい運行時間は同社ホームページ(http://www.abukyu.co.jp/別ウインドウで開きます)で。10月からの運行時間は9月中旬以降にホームページで案内する。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません