岡山の路面電車100円→120円 コロナ禍で利用減、バスも値上げ
小沢邦男
岡山電気軌道は23日、岡山市中心部で運行している路面電車と路線バスの100円区間の運賃を、10月から120円にすると発表した。コロナ禍での利用者減などが影響した。
値上げするのは、路面電車が東山線の岡山駅前―県庁通り、清輝橋線の岡山駅前―郵便局前。路線バスは岡山駅や天満屋発の120系統の岡山駅―天満屋、岡山駅―大学病院など。
路面電車は1999年、全区間140円均一だった運賃を、他社との競合区間で100円にしていた。同社は「コロナ禍で未曽有の厳しい経営環境になっている。地域の交通ネットワークを守るため、20円ばかり運賃を戻させていただきたい」としている。