コロナ禍で気力がない息子、大学から退学勧告 親はどうすれば?

有料記事悩みのるつぼ

[PR]

悩みのるつぼ 相談者

 50代女性です。息子はコロナ禍が始まった2年前に大学に入学しました。せっかく頑張って入った大学ですが、入学式もなく、授業は全てオンライン。友達もできぬまま空虚な2年間を過ごしているように見えます。大学生は皆同じ境遇で息子だけではありませんが……。

 2年になるまでほとんど単位を取っておらず、大学より退学勧告の面談がありました。元々他大学の文学部を希望していたのですが、試しに受けた今の大学の別の学部に合格し、悩んだ末に進学を決めました。将来のことを考えて選んだ学部とのことですが、授業に興味がないように見えます。

 部活は強豪の体育会系に入りながら、他のサークルにも入り、二足のわらじは無理だからどちらかに決めた方が良いと言いましたら、サークルをやめました。その後体育会系もやめ、今はどこにも属していません。あの時、私が口を出しすぎたのではと後悔しています。

 中高の友達とはたまに会ったりしており、バイトも週に1、2回行っています。自分の人生なのだから良いではないか、と思うのですが、小さな頃は活発で人の輪に囲まれていた子が、やる気がなく、楽しんでいない様子が心配になります。

 見守っているだけで良いのか、口を出すのはおかしいのか、自問しています。よろしくお願い致します。

回答者 文筆業・清田隆之さん

 大学から退学勧告も出ているわけで、親として心配になるのも無理ありません。相談文では息子さんの過去と現在が対比的に描かれており、〈活発で人の輪に囲まれ〉、〈強豪の体育会系〉に所属し、〈将来のことを考えて選んだ学部〉で学業にいそしむ息子さんをあるべき姿と見る一方、〈授業に興味がないように見え〉、〈2年になるまでほとんど単位を取っておらず〉、部活もサークルもやめてしまった息子さんを〈やる気がなく、楽しんでいない様子〉と見ている。その原因をコロナ禍や〈口を出しすぎた〉ことに求め、どう接していいかわからなくなっているというのが相談者さんの現在地です。

 我々は当人ではないので、こ…

この記事は有料記事です。残り994文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら