朝日新聞デジタル
記事
有料記事
松山尚幹
自民党本部=東京都千代田区
自民党安全保障調査会(会長=小野寺五典元防衛相)は21日、敵のミサイル拠点をたたく「敵基地攻撃能力」について、名称を「反撃能力」と変えた上で保有するよう政府に求める提言案をまとめた。攻撃対象に「指揮統制機能等」も含めるほか、防衛費の大幅増も盛り込んだ。近く岸田文雄首相に提言を渡す。
首相は国の外交・安全保障政策の基本方針「国家安全保障戦略(NSS)」などを年内に改定することを明言しており、提言を受けて検討を加速する。
提言案では、中国を名指しし、…
敵基地攻撃能力は持てるのか 岸田首相が検討明言 憲法から考えた
語られ出す敵基地攻撃、揺らぐ専守防衛 憲法の「たが」は外れたまま
「政府は敵基地攻撃能力を所有と答弁」 維新・松井氏発言は「誤り」
米軍に踏みにじられた島、いま作戦の拠点「矛盾死ぬまで抱えるしか」
プーチン氏へ制裁「やるしかない」 首相は「安倍路線」から転換した
「君と僕」が見たはずの「同じ未来」 安倍元首相のロシア戦略の挫折