長崎特産一堂に 新幹線開業控え長崎駅に「かもめ市場」
安斎耕一
9月23日の西九州新幹線(長崎―武雄温泉)開業に先立ち、JR長崎駅の高架下に18日、商業施設「長崎街道かもめ市場」がオープンした。駅利用客の増加が見込まれることから、長崎の特産品や名店を一堂に集め、長崎の魅力をアピールしていく場を目指す。
延べ床面積約4400平方メートルで、長崎らしさを発信し、長崎の元気をつくる場所を目指す「ながさきファースト」がコンセプト。出店する54店舗のうち、40店舗は県内企業が占める。長崎の地酒や料理が楽しめるイートインスペース「かもめ横丁」や、名産品がそろった市内最大級のお土産ゾーンで来店客をもてなす。
開業式典でJR九州の青柳俊彦社長は「全国に文化を広めた長崎街道のように人々が集い、長崎の様々なものを発信する場になってほしい」と述べた。長崎市の田上富久市長は「訪れた人々が笑顔になる場所になれば。新幹線開業に向けて街づくりを進め、日本一魅力的な地方都市を目指す」と語った。