対ロシア支援を警告、中国に強気で臨む米国 背景に情報機関の分析

有料記事ウクライナ情勢

ワシントン=園田耕司 青山直篤 北京=冨名腰隆 西山明宏

 ロシアのウクライナ侵攻という世界的な危機をめぐっても、米中両国は対立を深めている。バイデン米大統領は18日のテレビ電話協議で、ロシアを支援しないように警告したとみられる一方、中国の習近平(シーチンピン)国家主席は「衝突や対抗は誰の利益にもならない」などと訴えた。

 「バイデン大統領にとって、今回の協議は習主席の立場を見極める機会となる」。サキ米大統領報道官は17日の記者会見でこう話し、「中国がロシアのやっていることを非難してこなかった事実が、多くを語っている」と続けた。

 同日の記者会見でブリンケン米国務長官は「米国は、中国がロシアに対し、ウクライナで使用される軍事装備品の直接支援を検討していると懸念している」と明言した。中国当局の度重なる否定に真っ向から挑戦した格好だ。

 米政権は欧州諸国や日本と連…

この記事は有料記事です。残り1911文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    遠藤乾
    (東京大学大学院法学政治学研究科教授)
    2022年3月19日10時3分 投稿
    【視点】

     揺れている中国をみて、警告し、くぎを刺す余地があると見た米国。徐々に中国の姿勢がはっきりしてきた。  ロシアのウクライナ侵攻への直接的な加担は避ける。欧米との経済的な結びつきがここで効いている形。評判上のコストも大きい。  他方、習主

    …続きを読む
ウクライナ情勢 最新ニュース

ウクライナ情勢 最新ニュース

ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]