馬毛島基地計画、整備前提に協議要望 「反対」の地元市長が歩み寄り

有料記事

具志堅直 奥村智司
[PR]

 馬毛島鹿児島県西之表市)への米軍訓練移転と自衛隊基地整備の計画をめぐり、同市の八板俊輔市長は3日、防衛省岸信夫防衛相と面会し、基地整備を前提に、国との協議の場を設置し、計画に伴う米軍再編交付金の交付などについて「特段の配慮」を求める要望書を提出した。「同意できない」と反対してきた地元首長が歩み寄る姿勢を示したことで、曲折を経てきた馬毛島への基地整備計画が大きく進む可能性がある。

 岸田政権は昨年末、2022年度政府予算案に「馬毛島基地」施設整備費として3183億円(後年度負担を含む)を盛り込み、計画を正式決定した。1月7日の日米外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)では、岸氏が「早期の整備に向けて政府全体として努力していく」と表明。米側も歓迎する意向を示し、両国で推進する方向で一致した。

 こうした政府決定について、八板氏は要望書で「問題が新たな段階に進んでいる」と指摘。1月に区長会や商工会など市内の計51団体から意見聴取し、再編交付金への期待や、基地整備を前提に安全を担保するための協議の場について求める声があったと伝えた。

 防衛相との面会後、計画への賛否について報道陣に問われた八板氏は「しかるべき時期に示す」と答える一方で、「私の考えは変わらないが、市民の代表たる市長として住民の分断を助長することはあってはならない」と述べた。

 八板氏は2017年、米空母…

この記事は有料記事です。残り406文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません